学校・法人向けセミナー講演のご案内
講師について
講師 水野 久美子
株式会社 グラシアス 水野久美子は一般社団法人 日本清掃収納協会、一般社団法人 生前整理普及協会の協会員です。
個人様・PTA様・各種団体様向け・生涯学習様・カルチャー様・イベント会社様での講座対応可能です。
時間・講座内容・料金は、要相談になります。お気軽にお問い合わせ下さい。
主な資格
・日本清掃収納協会認定 清掃マイスター1.2級認定講師
片づけ収納マイスター1.2級認定講師
ジュニア片付け収納マイスター認定講師
ジュニア清掃マイスター認定講師
・一般社団法人 生前整理普及協会 生前整理アドバイザー準1.2級認定講師
・一般社団法人 ハッピーエンディング協会 プランナー
・ビルクリーニング技能士(国家資格)
・サービス接遇準1級


近日開催予定のセミナーのご案内
講座実績
学校・イベント会場に出向いてご要望に応じた内容で講座・講演を行っています。
- 中津川市教育企画課様 用務員様研修「掃除と片づけの基本」
- 可児市中央児童センターにこっと様「子供が賢くなる片づけの力」
- 瑞浪市陶公民館様 「今日から始める生前整理」
- 市原産業(株)様「親も子も幸せになる生前整理~遺品整理・空き家問題にも備えます~
- LIXIL様 リフォーム相談会にて「片づけの基本」セミナー
- 多治見市養正小学校付属幼稚園 母の会様「子供が賢くなる片づけの力」
- 土岐市肥田小学校 様 「子どもが賢くなる片づけの力」
- 多治見市市之倉小学校 様 「子どもが賢くなる片づけの力」
- 土岐市立泉西幼稚園 様 「子どもが賢くなる片づけの力」
- 瑞浪市PTA連合会母親委員会 様 「子どもが賢くなる片づけの力」
- 名古屋市シルバー人材センター 様 「お掃除とお片づけの基本」
- 瑞浪市シルバー人材センター様 「お掃除とお片づけの基本」
- パナソニックLiving 様 「プロが教える簡単おそうじ」
- パナホーム愛岐 様 「8秒で幸せをつかむ片づけ力」
- 多治見ハウジングセンター 様 「8秒で幸せをつかむ片づけ力」
- 愛知県豊田市 終活セミナー 様 「片付けからはじめるあったかい生前整理」
- 日建学院 様 「クリーンスタッフ研修」
- 関市わかくさ介護ステーション 様 「お掃除とお片づけの基本」
- 愛知県瀬戸市 様
- 多治見市立南姫中学校 様
- 多治見市共栄小学校 様
- 瑞浪市 寿大学 様
- 多治見市桔梗大学 様
- 江南市 生涯学習課 様
- 一宮シルバー人材センター 様
- JA刈谷 様
- 旭化成 様
- 日本生命ライフプラザ名古屋 様
- 愛知県名古屋市千種区生涯福祉センター 様
- ミサワホームイング 様
- 名古屋ハウジングセンター日進梅森会場 様
- 多治見市市の倉小学校 様
- 岐阜県可児市桜ヶ丘公民館 様
- 岐阜県土岐市肥田公民館 様
- 岐阜県瑞浪市中央公民館 様 など・・
カルチャースクール
- NHK文化センター岐阜教室 様
- リビングカルチャー新栄教室 様
- 中日文化センター(瀬戸。高蔵寺。桃花台) 様
- カルチャーアカデミー岐阜新聞・ぎふチャン(マーサ教室) 様
- 可児カルチャーセンター 様
- JEUGIAカルチャーセンター(MOZOワンダーシティ店・モレラ岐阜店・アクアウォーク大垣店) 様 など・・
講座内容
片づけ収納セミナー
お掃除、お片づけをする事は、「生活」を整えること。
生活を整えていくことは自分自身を整えていく事でもあります。
片付け力を身につけて、毎日の生活を「ていねいに」。日々の幸せを発見する力を育んでみませんか?
ジュニア片づけ収納セミナー
子どもの時に片づけや掃除の力をつけておくことはとても大切なことです。部屋の整理は心の整理。お子様と一緒に、お子様が集中できる環境を作っていきませんか?
お掃除講座
心とからだを休めるお家は、家族にとって一番のパワースポットにしたいですね。プロの技、道具、洗剤の使い方をマスターすれば、実はお掃除は楽しい作業になるはずなんです。
生前整理講座
家の中にある「思い出の物」を整理していくことは、実は「人生」を整理していく作業なんです。心の中やあなた自身の情報を整理整頓していくことで、これからの人生をより輝くものにしていくことができます。
認定講座受講のご案内
一般社団法人 日本清掃収納協会認定 「清掃マイスター1・2級認定講座」「お片づけ収納マイスター1・2級認定講座」
一般社団法人日本清掃収納協会の講座を受講いただけます。
講師 水野 久美子
日本清掃収納協会認定 清掃マイスター1・2級認定講師・お片づけ収納マイスター1・2級認定講師
清掃マイスター2級認定講座
講義 | スクーリング 13時~16時(180分コース) |
---|---|
講座内容 | 1. 開運お掃除法 2. 汚れのレベルの見極め方 3. 作業効率を良くする道具 4. 洗剤の特性 5. 手作り洗剤と入浴剤 6. 箇所別清掃法とチェックリスト 7. 週間清掃カレンダーと役割表 8. 認定テスト |
受講料 | 【合計】 18,000円 (税込 19,800円) 受講料 :9,000円 (税込 9900円) |
持ち物 | 筆記用具 シャープペン(鉛筆)・消しゴム |
片づけ収納マイスター2級認定講座
講義 | スクーリング 13時~16時(180分コース) |
---|---|
講座内容 | 1. 片づけられない心理の理解 2. 現状把握のレベルチェック 3. 物があふれる仕組み 4. お金の整理法 5. 行動の整理法 6. カテゴリートレーニング 7. 箇所別収納事例 8. ケーススタディーを考える 9. アクションシート作成 10. 認定テスト |
受講料 | 【合計】 18,000円 (税込 19,800円) 受講料 :9,000円 (税込 9900円) |
持ち物 | 筆記用具 シャープペン(鉛筆)・定規・カラーペン・消しゴム |
※整理収納アドバイザー・収納プランナー・整理収納清掃コーディネーター・
ハウスクリーニングアドバイザー等の資格を所有している方は、2級からご受講いただけます。
※清掃マイスター2級・片づけマイスター2級両方受講特定
1. 片づけ現場のここだけの話 10の事例と解決策のコラム集
2. ハード仕様の認定書贈呈 (清掃収納マイスター2級認定証)
一般社団法人 生前整理普及協会 生前整理アドバイザー1.2級認定講座
生前整理普及協会の講座を受講いただけます。
講師 水野 久美子
一般社団法人 生前整理普及協会 生前整理アドバイザー1.2級認定講師
生前整理アドバイザー2級認定講座 セミナー詳細
講義時間 | 10時~16時(300分コース) |
---|---|
講座内容 | 1. 当協会のご紹介 2. 思い出の物を片づける 3. マイベストショットアルバム作成 4. 生前整理実践帳(エターナルノート)を記入していく 5. 模擬葬儀をプロデュースする 6. やり残しリスト作成 7. 大切な人をリストアップする 8. 大切な人にメッセージを書く 9. 五年後の自分の未来をプランニング 10. 認定テスト |
受講料 | 19,500円 (税込 21,450円) |
持ち物 |
筆記用具 シャープペン(鉛筆)・消しゴム |